まず始めに知っておきたのは、紫外線を防ぐための「紫外線散乱剤」と「紫外線吸収剤」の違い
市販品を買おうとしたとき、手作り日焼け止めを自分で作りたいと思ったとき、どんな成分が紫外線(UV)を防ぐのか知っていると、とても安心できます。今回は紫外線(UV)を防ぐために知っておきたい用語と意味についてご紹介いたします。市販品の日焼け止めだとお肌が荒れてしまって困っているという方もいらっしゃると思いますので、どんな成分ならご自分のお肌に合うのか考えるきっかけになれたらうれしいです。
紫外線対策(UV対策)
紫外線(UV)を防ぐ原料とは
紫外線(UV)を防ぐための原料には下記のような種類があります。一つひとつ確認していきましょう。
紫外線散乱剤
紫外線散乱剤は、紫外線を散乱させてお肌へのダメージを減らす成分です。天然成分のため、お肌にやさしいのが特徴です。原料としては、酸化チタン(紫外線B波を防ぎます)、酸化亜鉛(紫外線A波を防ぎます)などがあります。そのままお粉(パウダー)として、酸化チタンや酸化亜鉛をお肌につけた場合、白浮きするのが残念な点です。また、紫外線を散乱させているだけなので汗で流れると紫外線を防ぐ効果が減ってしまいます。手作りでリキッドファンデーションや化粧下地を作った場合は、材料として混ぜ込みますので、白浮きはパウダーよりは軽減できます。自宅にいる時は多少白浮きしてても誰にも見られませんから、コストも安価なこちらをよく使っています。
紫外線吸収剤
紫外線吸収剤は、紫外線を吸収してお肌に届かないようにする成分です。白浮きしにくいのが特徴です。市販品の原料によく使われています。ケイヒ酸系、ベンゾフェノン系、トリアジン系などの化学物質が紫外線のエネルギーを取り込み、熱など別のエネルギーに変換する働きがあります。お肌に刺激を感じることがまれにあるため、敏感肌の方は肌荒れが心配かもしれません。紫外線散乱剤同様、汗で流れると紫外線を防ぐ効果が減ってしまいます。
紫外線をオイルで防ぐ
ラズベリーシードオイルやシアバターなど。オーガニック化粧品にも配合されている原料で、植物の力で紫外線を防げます。ラズベリーシードオイルにおいては、SPF値は28-50、PA値は++という研究結果もあるそうです。オイルなので、汗をかいても効果が持続し、スキンケア効果もありますが、これだけで紫外線対策は万全ではありません。
フェルラ酸
紫外線をカットする効果が高く、紫外線のダメージを軽減させてくれます。肌のシミやくすみ、そばかすの原因となるメラニン色素を生み出すチロシナーゼという酵素に直接働きかけることで、メラニンの生成を抑制するとか。フェルラ酸単体でも、フェルラ酸を含む成分オリザノールも同じような作用で働きます。紫外線カットとお肌のケアの両方ができる優秀成分です。フェルラ酸の良いところは、白浮きすることなく、紫外線A波と紫外線B波の両方をカットしてくれるところだけではないんです。シミ排出などのスキンケア効果があることから、洗い流さなくても大丈夫。ということは、まだ紫外線が差し込む時間帯にお風呂に入った後に、紫外線対策とスキンケアを同時に対策できてしまうのです。ただ、フェルラ酸は高価ですので市販品ではなかなか見つかりません。フェルラ酸で紫外線対策するには自分で手作りするしかないかなと思っています。フェルラ酸はグリセリンで溶けるタイプですので、ご自分で手作りする際には、まずグリセリンに溶かしてから、他の材料と混ぜてください。
▼自分で手作りするのはハードルが高い。忙しくて手作りする時間が取れない。でも、お肌にやさしくて肌荒れしないものを選びたい方におすすめなのがこちらです。天然由来成分のオーガニック日焼け止め。あらゆる光老化予防に期待大です。紫外線は老化に直結してしまいますので、紫外線対策はしっかりしたいですね。2個セット babybuba UVプロテクト フェイス&ボディ || SPF50+ / PA+++ 赤ちゃん あかちゃん ベビー 日焼け止め 日本製 無添加 キッズ uv スキン オーガニック 顔 子供 子ども 子供用 紫外線散乱剤 女性 下地 化粧下地 ベビーブーバ クリーム