トランスファーライトルーム

2025-02

ドリンク

50代の疲れやすい体と肌を元気に!甘酒の美容と健康効果とは?

みなさん、こんにちは!今日は、私が今年に入ってから毎日飲んでいる甘酒についてお話しします。実は私、52歳になったばかりなんです。そして、IGA腎症という持病があり、疲れやすさを感じることもあります。そんな私が甘酒を飲み始めたのは、体の中から少しでも元気になりたいと思ったから。まだ劇的な変化は感じていませんが、甘酒を飲むとホッと心が癒されて、リラックスできます。もし同じように50代の美容や健康について悩んでいる方がいらしたら、一緒にゆっくり、でも着実に、自分のペースで進んでいきませんか?
アトピーの方におすすめ

よもぎ茶の効能まとめ|アトピー・肌荒れ・デトックス・むくみにも良いって本当?

最近、旦那さんのアトピー対策として「よもぎ茶が解毒に良い」と聞き、私も一緒に飲み始めました。私はIGA腎症なので、体に優しいものを選びたいと思っています。そこで、今回はよもぎ茶の効能や、どんな人に向いているのか、注意点などをまとめてみました!
つぶやき

一緒に過ごす人が未来の自分をつくる

今日は、少し考えさせられるお話をお届けします。まず、皆さんに質問です。「今、一番多くの時間を一緒に過ごしている6人は誰ですか?」頭の中で思い浮かべてもいいですし、紙に書き出してみてもOKです。顔が浮かびましたか?
ドリンク

むくみ解消にはどのココア?「ピュアココア vs 普通のココア」

最近、ブログで書いたばかりのココアのお話ですが…「ココアがむくみ解消に良いってホント?」「ピュアココアって普通のココアと何が違うの?」という質問をいただきました!そこで今回は、むくみ解消にピッタリなココアの選び方 を徹底比較しながらご紹介します。
つぶやき

ホワイトセージでお部屋のエネルギーをリセット!効果的な使い方と注意点

こんにちは!今日はホワイトセージを使った浄化についてお話しします。日々の生活の中で、なんとなく気分が重かったり、モヤモヤしたりすることってありませんか? そんな時はホワイトセージを焚いて、空間も気持ちもスッキリさせましょう!
ライフ

かかとのカサカサ、大丈夫?水虫かも?自宅でできる対策&ケア方法

今回は 「かかとのカサカサ」 についてのお話です。寒くなると かかとが乾燥してガサガサ になったり、ひび割れたりすることがありますよね。でも、実は かかとのカサつきが水虫(足白癬)の可能性もある という話を聞いたことはありませんか?今回は、 水虫の可能性がある場合のケア方法 について、お伝えします。 ただし、これらの方法はあくまで一つの考え方であり、効果を保証するものではありません。もし なかなか改善しない場合や、不安なときは皮膚科の先生に相談するのが一番です。 少しでも、お悩みが解決しますように…。
ドリンク

やっちゃった!純ココアのつもりが砂糖入り…どうする?

健康のために純ココア(無糖)を買おうと思ったのに、間違えて砂糖入りを選んでしまった…。そんな経験、ありませんか? 実は私もやってしまいました。 昨日、スーパーで「これでポリフェノールをたっぷり摂れる!」と意気揚々とレジへ。家に帰ってよく見たら、しっかり「砂糖入り」の文字が…。「あぁ、どうしよう… これ、飲んでも大丈夫?」
ドリンク

インフルエンザ時の脱水対策!自宅で簡単。経口補水液のつくり方

先日、インフルエンザにかかり、とてもつらい思いをしました。高熱で食事も喉を通らず、起き上がるのもやっとの状態でした…。そんな時に特に気をつけなければならないの「脱水症状」です。市販の経口補水液があれば便利ですが、急に体調を崩した時に 「家にない…!」 なんてこともありますよね。でも大丈夫です。自宅にある材料で簡単につくることができます。